ゆるい感じのプログラムを書きたい。

プログラムの敷居を下げて、多くの人が開発出来るように色々書いていきます!

Dockerセットアップ 第2弾

基本的なDockerのコンテナ作成について

1.DockerHubにログインを行う

  • 以下の公式のDockerHubにてアカウントを作成

https://hub.docker.com/


2.「Docker login」 コマンドにてログイン

  • DockerHubで作成したアカウントにてログインを行う
  • 以下のコマンドでログインを行う。
docker login


3.DockerHubにてオフィシャルリポジトリからミドルウェアを選択

#ミドルウェアを選択し以下のコマンドにてイメージをpullする
 docker pull centos:centos6.7


4.Dockerコンテナの作成

  • 以下のrunコマンドでcentos:6.7imageファイルからコンテナを作成
docker run -i -t centos:6.7 /sbin/init


5.Dockerコンテナの起動と停止

  • 以下のコマンドにてDockerコンテナ起動停止を行う
docker start <コンテナID or NAME>
docker stop <コンテナID or NAME>


6.イメージ作成

イメージ作成コマンド

  • 以下の利用用途の場合などでオリジナルのimageファイルを作成することが出来る。
  • 利用用途:オリジナルでCentOSのイメージなどを作成した場合など
docker commit <コンテナ名> <作成するDockerイメージ名>

#例:imageファイル作成
docker commit WebSocket <DockerHubのユーザ名>:WebSocket



参考サイト

DockerHubへログイン、イメージの取得〜更新、コミットまで。

Dockerでコンテナ作成/起動/停止/自分用Image作成

Dockerコマンド